2023年11月21日

ペットの幸福度(QOL)を上げるには「トリミング」が有効な理由を解説!

ペットの幸福度(QOL)を上げるには「トリミング」が有効な理由を解説!

わんちゃんの飼い主さんは、衣食住を満たしてやるのはもちろん、わんちゃんの幸せを願って何でもしてやりたいと思うものではないでしょうか。「生活の質」を表す「幸福度(QOL)」という言葉は人間の生活に当てはめられていましたが、近年ではペットにも使われるようになりました。わんちゃんの幸福度(QOL)を上げるには、飼い主はどのようなことをしてあげればいいのでしょうか。ここでは、トリミングが有効な理由について解説します。

ペットの幸福度(QOL)とは?

「QOL(Quality of life:クオリティ オブ ライフ)」とは、社会的に見た人生における生活の質を指します。人間がどれだけ人間らしい尊厳を持ち、自分らしい生活を送れることで幸せを感じているかの幸福度を意味するQOLは、近年ペットにも用いられるようになっています。

幸福度(QOL)をわんちゃんに当てはめて考えてみましょう。「わんちゃん1頭1頭が自分らしく、快適に、幸せを感じて生活できているか」の度合いが幸福度(QOL)だと言えます。ただしわんちゃんが自分で自分の生活環境を選ぶことはできません。飼い主として、わんちゃんに次のような生活を送らせてあげる必要があると言えるでしょう。

・わんちゃんらしい生活
・わんちゃんにとって快適な生活
・わんちゃんが幸せを感じる生活

次の章では、具体的に飼い主としてどのようにペットの幸福度(QOL)を上げればいいのか紹介していきます。

ペットの幸福度(QOL)を上げる具体的な方法とは?

ここからは、ペットの幸福度(QOL)を上げるための具体的な方法をいくつか紹介します。

犬の生態をよく理解する

まずは、飼い主自身が犬の生態をよく理解する必要があるでしょう。犬の生態を知らないままでは、飼い主が良かれと思って与えているものが、実は犬にとっては快適でないということも起こるでしょう。犬の生態を知ってこそ、「犬らしい生活」「犬にとって快適な生活」「ペットが幸せを感じる生活」が与えられるのです。具体的には、次のような生態を知っておくといいでしょう。

・犬は捕食動物:地面の匂いを嗅いで探索したり動くものに反応して追いかけたりする行動が見られる。
・犬は縄張り意識が強い:マーキングで縄張りをして、入ってきた見知らぬものを威嚇する。
・犬は社会性があり集団で行動する:コミュニケーションを取り協調しながら群れを維持する力がある。
・きれい好きである:外敵に自分の居場所がばれないようにするために、体や寝床の汚れることを嫌う。

わんちゃんが楽しい良質な散歩をする

運動の目的だけなら、自宅内で遊ばせればいいと思うかもしれませんが、外に散歩に出かけることがわんちゃんにとっては重要です。嗅覚で情報を収集する犬は、外にある家には無いものの匂いを嗅ぐのが大好きなのです。また、他の犬や飼い主などとコミュニケーションを取ることも、社会性を育んでいくこともできるでしょう。

脳を使い刺激のある遊びをする

わんちゃんと遊ぶことは、運動量の確保になると同時に、脳の活性化の側面もあります。犬としての本能を刺激される遊び、頭を使った遊びで幸福度・満足度を高めてあげましょう。

脳を使う遊びには、たとえばいくつか用意した紙コップのうち1つにおやつを隠しておき、嗅覚を使って見つける遊びなどが考えられます。近年、犬用の知育玩具も売られている出の利用するのもおすすめです。

スキンシップをする

愛犬との十分なスキンシップは、安心感や愛情を与えるために必要です。抱っこしたりアイコンタクトを取ったりしてやることが大切です。また、飼い主以外の人とのスキンシップも、飼い主以外の人への信頼感や社会性を育むために必要でしょう。たとえば飼い主以外の人に預けたい場合に、飼い主以外を信頼していないわんちゃんだと大変です。飼い主以外の人とのスキンシップも意識するといいでしょう。ただ、常にかまえば幸福度(QOL)が上がるわけではありません。静かに休んでいる時などは、そっとしておいてあげましょう。

清潔な状態を保つ

愛犬を清潔な状態に保ってやるのが大切な理由は、衛生面だけではありません。外敵に自分の居場所を匂いから知られないようにする習性があるのです。体や寝床を清潔な状態に保つのは、飼い主の最低限の役目だと言えるでしょう。

わんちゃんの幸福度(QOL)を上げるのにトリミングが有効な理由とは?

わんちゃんの幸福度(QOL)を上げるのに有効だと言われるのは、なぜでしょうか。トリミングは、シャンプーをした上で被毛を美しくカットして整える施術です。愛犬の被毛の清潔を保つことは、皮膚病の予防につながります。そしてわんちゃんにとって清潔に整えてもらうことは心地の良いものでしょう。可愛らしいカットに仕上げれば、飼い主さんとの新たなコミュニケーションも生まれることでしょう。

さらにトリミングでは、社会性も育めます。飼い主さんから一定時間離れて、トリマーの指示を聞いて落ち着いて過ごせるわんちゃんは、飼い主以外への信頼感を獲得していると言えます。トリミングは直接肌や被毛に触ってもらう施術なので、人とのスキンシップもたっぷり取れるのです。このように、トリミングでペットの幸福度(QOL)を上げられるのです。

まとめ

わんちゃんの一生をより良いものにするために、飼い主なら何でもしてあげたいと思うものでしょう。ただし、わんちゃんについての正しい知識の無いままでは、わんちゃんの幸福度(QOL)は上げられません。わんちゃんについて理解し、快適で幸せな生活を送れるようにしてあげましょう。

「ドッグサロンフワモア」では、わんちゃんにストレスを与えない環境で技術力の高いスタッフによるトリミングを行う、ペットファーストのペットサロンです。事前のカウンセリングも丁寧に行い、トリミングによって愛犬の幸福度を上げるお手伝いを目指しております。ぜひご利用ください。